じゃなくて 高知福祉機器展(でもほんと 高知のたたきはおいしいね)
この福祉機器展の大好きなところは
来てくださる人が 主役なところ!!
業者の壁もすべて取っ払い きてくださる人が一番探しやすく
体験しやすいようになっている。
今年は 特にベッド・マット・リフト・車椅子と・・・
楽な姿勢検討や辱創/腰痛/拘縮予防と介護/看護で問題となることを
いかに 点でなく線でプロからプロへとつなげていくかを
意識していたように思う。
私は 主にリフト周りでセミナーをしたり さまざまなものにトライしたりと楽しんだ♪
“お尻まわり”で取り扱われてた さまざまなオムツもわかりやすくて
最近 オムツが必要になってきた・・・100歳の自分の祖母に何がいいのかなぁと・・・真剣に探してしまった。
高知のエネルギーをもらって 帰ってきた神戸♪
まだまだ いろんな問題を解決しなきゃいけなくて・・・ばたばたですが
1歩 1歩♪