今日は ANZAC(Australia and New Zealand Army Corps)Dayの祝日。ANZACって 第1次世界大戦のときの オーストラリアとニュージーランド連合のことをさすそうだ。
・・・といっても このことについてかけるほど 詳しくない。
ただ 語学学校時代に ビデオを見て
ANZAC Dayの経緯を知ったのと
シドニーの戦争記念館に行ったとき“ANZAC”のとこをしったぐらい。
オーストラリアにきて 戦争や歴史に興味を持った。
メルボルンであった インドネシア人に「広島の人たちの後遺症は?」
「彼らへの援助はどんなことがある?どこからお金がでてる?」などなど聞かれ…ただただ彼らの質問にびっくりするだけで・・・何も答えられない 私がいた。それどころか かれらに聞かれるまで 恥ずかしながら これらのことに興味を持ったこともなかった。
語学学校でも歴史を伝えようと ビデオを見せるオーストラリア。
そして 彼らが見せるのは けっして 自分達のいい部分だけでない。
今でも忘れらない映画・・・
「裸足の1500マイル」(Rabbit Proof Fence)。
これは オーストラリア政府として アボリジニの子供達を
白人化しようという政策を打ち出し
アボリジニ子供を略奪し続けた1930年頃の話だが…
国として犯した間違いも 語学学校ですら教える。
「NO Lift」をしていても思う 歴史の大切さ。
歴史を知ることで 現在がわかる。
そして どうして行けばいいのか アイディアがゲットできる。
外にでて 初めて 感じた 歴史の面白さ。
…でも 人って…ほんとたくさん勉強しなきゃいけないんだなぁ…と
しみじみ感じるこの頃でした。
P.S やっと秋らしく 少し穏やかなオーストラリアです
「裸足の1500マイル」
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0009J8G3U/250-8494460-9016216?SubscriptionId=15JBHWP7TH9QYT1RMHG2
0 件のコメント:
コメントを投稿