2008/05/12

砂子療育園 

わぁ…書きたいこといろいろありながら まったく更新できてなかったなぁ。
帰ってからの1ヶ月…たくさんの方にお会いし 本当に元気をもらってる♪
まだまだ ノーリフトへの道は長そうだけど…少しずつでも 知っていってもらえればなぁ。

日本でリフトの話をすると いつも名前が出てきてた 
重症心身障がい者施設 砂子療育園♪
http://www.sunago.or.jp
見学させていただいたのは リフトをどのように使っているのか…
療育園なので 外部者の出入りも少ないことから
リフトは天井にレールを這わす方法で 各部屋やトイレもちろん浴室にまで♪

なので ところどころには レールの切り替えがついていてました。









これだけの設備を整えていても やはり日々の介助で腰痛は出てくると・・・
リフトを使っているオーストラリアの病院でもいってた問題は やはり残ってはいる。でも それでも今までにここまで設備を整えているとこは 見たことがない。

老人ホームでも施設でも病院でも 人力のみによって移乗されている現状…。
少しでも こんな設備や考え方が広まるといいのになぁと 
見学させていただきながら…エネルギーをいただきました。

あいにくの雨でしたが 施設内の明るさと広さ&窓の多さに感動♪
ほんとオーストラリアの施設を見ているようでした。 




砂子療育園の方々 お忙しいなかあったかく受け入れてくださり…
また たくさんの貴重なお話 ありがとうございました。

施設見学などもできますので 興味ある方は 連絡してみてください♪
看護師さんも募集されていましたよ。
…私も働いてみたいなぁと…思った施設でした。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

日本で充実した日々を送っているようで、何よりですわ。先日の帰国時には連絡できず、会えなかったけど、、また次回、日本旅行時にでも合えるといいなあと思う私。その頃にはもう少し日本の現状もじゅんこちゃんがかえてくれているかしらね?こっちの現実もなかなか厳しいよ。実際仕事していて思います。浸透しているけど、それでも、まだまだ、現実は、、、というところが多々ありますわ。

匿名 さんのコメント...

このリフトの設備は素晴らしいという一言に尽きます!
私が働いていた老人ホームで2個目の施設を建てる時に、国からの要請で海外のようにプライバシーを確保するために全室個室を言い渡されました。
しかし利用者は要介護レベル4以上を受け入れるようにと…。
そうすると車椅子が必須の方ばかりで、移動は要介助。
個室にはもちろんトイレが付いているけど、実際にトイレ使える人はほぼいない状況…。
そして極めつけは個室は狭すぎて移動介助も一苦労。
その時に私は国は目を向けなければいけない所を見誤ってると思いましたよ。
利用者さんの快適さを確保するのはもちろん大切ですが、それを支える介護スタッフの快適さを確保するのも同様に大切。
それを現場で実際に働いてないお役所の方はわかってないんですよね。
もう少し介護機器、用品に重点的に補助が出てくれれば良いのですが…。
ですからこの様な療育園がモデルとなって、老人ホームにもリフト設置が義務化してくれればと願うばかりです。

Junko -やすだ じゅんこ- さんのコメント...

sayuriさん♪
こんにちは。
日本でもどたばたしてますが・・・楽しいです!

また 帰ってきたときには 連絡ください。

Junko -やすだ じゅんこ- さんのコメント...

Doraさん♪
ほんとに・・・法に現場や国民が振り回されている現実。
そして よくなるのかと思えば・・・改善されずという 悪循環。
でも 愚痴ばかりも言ってられないので・・・
できるところから がんばってみます!!