2005/09/25

雨 あめ アメ・・・




メルボルンには 1日の中に四季があるといわれるくらい 天気の移り変わりが早い。
さて・・・メルボルンよりも北西に位置するアデレードは??というと 
乾燥していて日が照る!!日差しがきつい。
そのアデレード・・・ここ数日雨続き。こんなの2月以降ここにきて始めて。

でも 晴れの日の朝焼け&夕焼けは 最高にきれい。
緑の芝生に 海に・・・時々自然の力というか 偉大さを感じることがある。 
オーストラリアに来てよかったと思う ひとつに  
この自然の大きさを知ったことだ。空が大きい 星がたくさん見える 海が広いetc・・・

さて なぜ 私がこんなにのんびりした事とが書けるのかというと・・・
いま 2週間のHoliday なのです!!
といっても 今のうちに課題を終わらせておなかいと 後で大変なことになるのですが・・・・。

というのも 出された課題に対して論文を提出して 大体それひとつで成績が決まるから・・・こわい。(看護実習に関してはプレゼンテーションと試験もあり)
日本と少し違い 課題を理解して テーマを自分で決めて調べて書き上げる。
これが 楽しいけど・・・かなり 苦しい。

前期は 「日本の医療システムについて」 
これは 日本はヘルスプロモーションがなってない。例えば 見えない予防を推進するよりも 平均寿命だとか病院での治療成果・研究等の数字で見える統計ばかりが前に出て来ていることを知ったというか いろいろ欠点が目に付いたかなぁ・・・。
「リサーチ」 私は “高齢透析患者のQOL”を 色んな文献を読んで
始めて 高齢で透析をしてる人をこれでいいのかと考えるのは 医療者の独りよがりで・・・ 彼らは“受けたいと自己決定してきている”と 看護者が思い直さないといけない という文献があることを知った。
あとは 「看護倫理」これは “高齢者の透析導入について” 
インフォームドコンセントでの問題に近いかなぁ・・・誰が治療決定や拒否できるかってところ。日本では患者の権利と一緒に 家族が決断するという文化的な背景が一緒にあること 看護師自身の倫理に対する勉強不足をここにきて私自身感じた。

今期やった 私が一番のめりこんだのは critical thinkingの課題で出したテーマ 「日本の准看護師制度を廃止しない。」というもの。
日本にいるときは 准看制度は廃止する!と かたくなに信じていた。
そして 医師会がこの案を妨げているとエビデンス(証拠や根拠)もなく思っていた。
でも オーストラリアにきて大学で勉強しているうちに思った。
本当に看護協会の言う“看護の質”を上げるのに 看護師全員が大学卒で 看護師免許を持つべきなのか???と。なにか 話が変わってきてるのではないかと??
なぜ 日本で“看護の質”が理由に取り上げられたか それは准看護師が 看護師と同じ仕事をしていることから始まる。学んだことも授業数も違うのにやってることは同じ。で 給料は違う。これが 看護協会の言ってる理由だ。でも よく考えてみると 給料が違うのは免許が違うから当然である。彼らの免許が違うのは 彼らの知識が違うのからである。
そして 法律を見ると 准看護師制度を廃止するのがいいのではなく “医師や看護師の指導のもとに働く” はずの准看護師の違法行為が問題なわけである。ほかにも問題はある。例えば 廃止にして今残ってる准看護師の立場をどうするのか。それに 患者は 看護師全員が大学を出るのを待たないといけないのか。(いつになるやら・・・)もしほんとうに 患者の為の看護の質の向上を求めるなら 法に従い准看護師と看護師の仕事をわける。それなら 今すぐにできる 患者にもわかりやすい 患者のための看護の質の向上だ。法律に沿ってないこと等が問題なのにそれには触れず 全員大卒に!と 看護師の学歴やキャリに目を向けていることが考えられる。また 准看護制度を廃止すると看護師になりたい人は 18歳の時点で決めないと日本の場合大学入学はほとんど不可能である。人生経験を持ったあと看護師になりたいと思ったときになれるような道が (准看護師制度のようなもの)がない。患者や家族から 看護師に求められているのは高学歴だけではないはずだ。

なぁんて・・・ほかにもいろいろ書いたような・・・
これは 日本にいたとき 全然考えなかった事柄だったので すごく楽しかった。
同じ看護仲間に話しては 「え?」っと 反対意見をもらったり・・・。
大学の勉強を通して いろんなことを角度を変えてみること エビデンスの大切さを学んだ。

・・・勢いよく だっ?と書いたので あれっ??と思うことあれば また 教えてください。
ご存知の通り・・・思うと一直線のイノシシなので・・・

では 夜も更けてきたので・・・おやすみなさい.

准看護師問題に興味のある方は 私が参考に使った“ナースに役立つ種類のサイト” 准看護師問題 http://www.geocities.jp/kazu_hiro/nurse/topic.htm と 看護協会ホームページhttp://www.nurse.or.jp/gaiyou/panfu/jigyo1.html をご覧ください。


   

0 件のコメント: