2007/12/31

年の瀬に・・・

っといっても 本当に今年も終わり。
オーストラリアは クリスマスが終わってからなんだかもう新年気分。
おせちもなければ 雪もない。
それどころか 今日は43度。焼ける。

あっ タイトルの"年の瀬に"は うれしいニュース。
今日 ニュージーランドの友達が男の子を産みました♪
すでに 2人の女の子の母だから…すごいよね!!

12月 出産ラッシュだったなぁ♪
みんなかわいい姫と王子に囲まれて♪
そのかわいい寝顔をみるのを楽しみに 
おばさん!?は 友達のうちに行くのでした。

2008年は 大改革&大チャレンジの年♪
日本に帰って No liftting普及に がんばりたい。

2007/12/26

ひさびさに・・・

カゼをひき・・・
クリスマスだというのに どこにもいけず・・・。
partyもキャンセルし 家で寝てました。
論文も仕上げなきゃいけないのに・・・
3日も寝て・・・。

やっと ましになったので今日からまたスタートです。
なんだか もう新年の気分♪
季節の変わり目 みなさんも体調管理&飲みすぎに 注意してください♪
(なんだか 飲みすぎの人が多いいような・・・笑) 

2007/12/22

オーストラリアの年末年始?!

今朝早くに あいてないだろうなぁと思いつつも・・・
マーケットに行くと・・・
すでに OZ OZで いっぱい♪
いつもはこんな感じじゃないのに・・・ 
びっくり。
なんだか日本の年末の買出しを思い出しました。
その上 マーケットの棚が違う!
いつもは 無い商品もたくさんなのに・・・
今日は 棚にぎっしりの食べ物&品物♪
わぁ~はじめてみたぁ 日本のように 棚にいっぱいの品物。
このごろ 生活していて 
AUSもマネージメントに力を入れているんだなぁと感じることが増えたけど・・・
この棚のものの多さには びっくりでした。

さぁ クリスマスだぁ♪
すてきな時間をお過ごしください。

2007/12/14

管理者の責任

昨日 論文に関してのミーティングがあったんだけど
そこででた AUSの労働者の安全と健康を守る(OHS)例。
教授が言うには 一昨日?かもう少し前に 鉱石場で 何らかの理由で
ヘルメットをかぶっていない労働者が 落石に当たり死亡した。
その後 その採石場は すぐに閉鎖となり 原因追求&改善できるまで
worksafe(日本で言う労災かなぁ)側が 閉鎖させているという。

じゃぁ この事故が日本で起きたら???
と いう議論になった。
きっと 労働者の怪我や死亡で閉鎖ということは行かないだろう。

実例2 
去年 グレネルグでさめに襲われて死亡した男子 研究生は
海上環境を調査していた学生だそう・・・船の上には 大学側が用意した
さめから身を守るためのガードが乗っていた・・・のに 学生は使わず・・・。
学生が死亡してからの1年 大学や関係者にさまざまなインタビューが行われ
昨日 その船を研究者に貸していた大学側に罰金が下りることが決まったと・・・

これら話をしていて 疑問に思ったのが
これって 本人のチョイス(判断)で ヘルメットをかぶらなかったり
予防服を着なかったのでは? 彼らの自己責任は 問われないのか?と 聞いた。

・・・答えは・・・
それでも 管理者側責任がある。 
彼らが着ないと選択するような管理指導しかしてなかったことが問題なのだ。
法律で 経営者は 労働者の健康と安全を守らなければならないと書いてある。
だから 労働者の知識や技術の不足は 
彼らの知識を判断しきれなかった 経営者側のマネージメント責任だ。という。

しらべれば 調べるほど オーストラリアのOHSは強い。
このOHSの強さは アメリカではなく カナダから来ているそう・・・。
実は いろんな資料を見ているとアメリカ この分野 遅れていると感じるなぁ。
日本?? みんなの周りは どうですか??

2007/12/03

甘いもの・・・が

無性に食べたくなっていた このごろ…
とうとう我慢できずに 買った パブロバ♪
グレネルグのビーチ沿いにある カフェに行っても見つからず…
いつものとおり マリオンショッピングセンターのカフェに行こうかと思ったら…
道にあった ケーキ屋さん。

思わずパブロバ丸ごと買ったぁ。
で…そのまま スプーンで4分の1食べて・・・食べ過ぎた。

友達も…これ以上食べると 嫌いになりそうだからもうやめよう。と…
スプーンをおいていた(笑)

卵白からできた ふわふわケーキのパブロバ!
オーストラリアで ぜひお試しあれ♪

P.S さすがAUS・・・キュウイの皮 ついたままケーキにのってた。


2007/11/25

ビクターハーバー♪

修論に追われ…土日も大学に来ることが しばしば。
でも 効率が悪くなってきたので…昨日は 朝だけ集中して
昼から アデレードから1時間少しの ビクターハーバーへ。
途中 ワイナリーによりながら…よりながら…
目的地をワイナリーで終わりそうになりながらも…
無事にハーバー到着♪お散歩を楽しんだのでした。

ワイも飲んだ。海も見た。あるいた♪すべて無料!
とっても安上がりで 充実した休日でした。




2007/11/24

フルコース♪ 

週末 とってもすてきなおうちにお邪魔した♪
とってもすてきなお料理までご馳走になり…
満腹すぎて パーティーが終わる1時すぎには 
私のおなかは 妊婦状態(もともとおなか出ていますが…)♪

前菜から始まり…デザート&コーヒーまで
とってもすてきな時間でした。
またみんなであんな時間をすごしたいなぁ。

ちなみにこの写真のお料理…
男性が1人で10人分も 作ってくれたのです♪
すごい!としか…言葉がでないぐらいに 圧倒されっぱなしでした。














まだまだ料理あったのですが…載せきれず…。
そして彼のおうちには 1930年代から70年代のものがずらり♪
日本でも見たこと無い ブリキのおもちゃなど…見てるだけでも楽しかったぁ。

2007/11/18

もう3年・・・でも 知らない。

アデレードに来てもう3年がすぎた。が…
大学内に住んでいたため 何も知らない アデレード。
知っているのは 無料で楽しめるワイナリーのみ…(笑)
で…少しは 観光してみようと 最近出かけだした。

昨日の晩は アデレードの日本食屋。といってもオーナーは 香港人。
よくよく考えると アデレードに来て 初めて日本レストランを体験した。
日本食というよりは 西洋だけど…
味もとってもおいしくて♪外食もいいなぁと 楽しめた晩御飯でした。










ほんとは デザートまで5品食べたんだけど…
途中から 写真を撮るのを忘れてました♪

で・・・お天気のいい今日は 動物園に♪












さぁて…よく遊んだ週末…
これから 大学で少し勉強してから 帰ります。

2007/11/17

急に 決定!?

1月26日から2月4日まで 急遽 日本に帰ることになりました。
今 決まったばっかりですが…(変更はない?!かと…)
1月21日から26日まで日本からいつもお世話になっている
福祉機器業者の方や理学療法士さんが
アデレードとメルボルンに来ることになっているので
その方達の帰りの便に合わせて♪一緒に帰れることになりましたぁ!

というわけで…
久しぶりの日本食♪考えるだけで わくわくです。
オーストラリアからの完全撤退??は
多分3月13日ごろになるかと思いますので…
1月に合えない場合は 3月以降にゆっくり♪
それまでに オーストラリアに来たい方は
ぜひぜひ ご準備&ご連絡よろしくです。

う~ん♪わくわく!
帰り一人じゃないって言うのも うれしいなぁ。

すてきな週末を!

2007/11/09

VISA・・・

前の学生ビザが切れて 3ヶ月。
延長申請しているが 何も来ない!
これは あまりにも長すぎる…ということで
イミグレ(入国管理局)に問い合わせを始めたが…
思ったとおり…
誰一人として きちんと解決できる返事をもっていない。
担当者に連絡するから 2日待って・・・というから
まって 電話すると 違う人が
担当者にメールするからあと2日待って・・・
・・・これを4回くりかえした。

自分で言うのもなんだが…気は長くない。
その私が これだけ待って…
昨日の担当者が言ったことば
「今日中に調べて 担当者が夕方に電話する。」
が…もちろん 電話なし。

そんなことは十分わかっていたから
何時何分 誰と何を話したかを 全部メモっていた。
そして 今朝 爆発!!
イミグレに 文句をいい…
今までの経緯を話し ストレスだぁ!!!と怒った。

ら…電話きって10分後
「あなたのビザ おりました。」

おもしろい。もうおりた?!
なんだったんだ 今までの電話?!
いやいや 今までの電話があったから おりたんでしょう。

で…なぜ ここまで手間取っていたか??
私を担当していた人が やめたからだって…。
お~い そんなこと 関係ない!って 
思うのは 私だけ(笑) 

とりあえず ビザの有効期限がわかったら
また 計画の練り直し。
まぁ そんな計画練る前に…
1文字でも多く 論文書いていこうでした。

すてきな週末を♪

教訓 in AUS:話した日時 担当者の名前はいつもメモしておきましょう♪

2007/10/30

「東洋経済」 11/3号

医療危機をテーマにしたものがあるのですが
そこに コメントがのりました♪
といっても AUSと日本…メールのみでの 
やり取りだったので ほんの数行なのですが(笑)
医療危機に関しての内容が 70ページぐらい載っていて
とても読み応えはあるそうですよ。

P.73~74に 親友の友美♪開設の看護師専用SNS
「サードプレイス」も紹介されています。<看護師さんは必見!>
http://www.aline.jp/3rdplace/

どんどん広がっていく 人の輪!
つなげてくださる方々に感謝♪

2007/10/29

夏時間♪

昨日から 夏時間になり 日本との時差が アデレードからだと1時間半になった。
今までは 30分。・・・って すごく 便利だった♪
電話をかけるにも 時差を気にしなくていい。
旅行に来てもらっても 時差ぼけなし!で すぐに動ける。

1月に いつもお世話になっている リフトの会社の方や理学療法士の方々が
アデレード&メルボルンに きてくださることになったぁ♪
とっても 楽しみな時間。
どこにいこうかなぁ…ワイナリー 海…Cityにバンドルフ(ドイツ村)…
ほんとに 何にも無いアデレードだけど…
どこがいいかなぁ♪考えているだけで楽しくなる 毎日。

早く 修論おわらさなきゃ…。まだまだ 半分以上あるもんなぁ。
ふぅ・・・。

すてきな1週間を!!

2007/10/20

看護労働改善を求めて・・・

ビクトリア(オーストラリア メルボルン)の看護連盟が大きく動いている。
11月24日にオーストラリアで大きな選挙があるが
それを見越しての スト開始だろう。

なんと 今日 ビクトリア州で約1233のベットを閉鎖というのだ。
http://www.anfvic.asn.au/campaigns/news/6609.html
http://www.anfvic.asn.au/campaigns/
どういうことか…
これは ストを起こすのに 患者受け入れを拒否しているのだ。
もちろん これは 看護師だけではできるものではないから
Drも看護師がこの日にストをするから…と知ってのことである。

じゃぁ 迷惑するのは患者さん!?と 思うかもしれない。
でも 看護師の労働環境やメンタル面が悪くて
なぜいい看護が受けれるのか…
そこを日本でも 考えないといけないのではないかなぁ?
看護師も人。
人として QOL(生活の質)を得れず 
なぜ 他人(患者さん)のQOLを 整えることができるのか? 

いつも お世話になっているビクトリア看護連盟ですが
彼らの 活動に力をもらいます♪

2007/10/13

No lifting 講習会 コーチング&No lift










今年もANF(オーストラリア看護連盟)の主催する3日間の講習会に参加。
去年より 内容が大幅に変わっていて・・・ 
抱えない介助方法を通しての コーチング(指導方法)の勉強も行った。
彼らのフォーカスは 指導者を増やして 老人ホームや地域にも
この抱えない介助を伝えていくこと。だから コーチングを学ぶことが大切になっている。

1日目は なぜNo liftingが必要なのかということと
法律や病院の規定を学び 午後から実地。
2日目 患者さんの自立度の判断基準やどうやって人に指導していくか
よい指導者・指導方法とはどんなものか などをグループで話しあう。
3日目 コーチしたあとにどうやって コメントを返すか サポートしていくか等を学び・・・
昼から みんなの前でプレゼン!
実際に自分が作った 講習プログラムに基づいて みんなに指導する。 
そして そのプログラムに関してみんなから意見をもらう。

という・・・たった3日間 されど とっても充実した3日間でした。

Arjoの新作の機械がもうすでに 購入されていたのと…
今まで おっきかったリーモーとコントローラーのデザインが かっこよくなってたので!!

すてきな週末を

LOVE

2007/10/03

オフィス










修士論文…書かなきゃであせってきたこの頃。
大学のオフィスの机の上に 食べ物が増えてきた。
それをみた 友達は…
「本よりも 食べ物のほうが多いいやん」と…(笑)

今日のお昼は チャーハン&スコッチエッグ。
私が作ったわけではないが…記念写真♪
やっぱり つくるより作ってもらったほうがおいしいね。

さぁて エネルギーももらったし
がんばって 書いていきます。終わらせなきゃ。

すてきな1日を!

LOVE

2007/09/19

最近のはまりもの

海を歩くこと!!
アデレードに来て2年半以上たつのに…知らなかった。
アデレードにこんなにたくさんのきれいなビーチがあること。
1つ1つのビーチの顔も違う。
落ちている貝も違う。

ジムに行くよりも 海岸を歩いているのが 楽しい♪
これで やせれば ゆうことなし!?
なぁんて よくばらない よくばらない。

あんなすてきな海をみれただけで…とってもうれしい♪

今日もすてきな1日になりますように…Love

2007/09/18

昨日の晩御飯!

友達が4回目の釣りで 獲物をゲット!
早速 お家で焼き魚に♪
こっちに来て はじめての焼き魚♪
グレネルグって言う海で取れた魚だけど くさくもなく
味噌汁とご飯にとってもあった焼き魚でした。

魚を焼く網もないもんだから
バーベキューの網を2枚重ねて それにフォークを指して持って…と
とっても苦労した??けど おいしい焼き魚♪
最後の骨まで いとおしく思った…魚でした。

2007/09/17

どうしても手に入れたいもの・・・

どうしても手に入れたいもの??
やりたいことが 2つある。
2兎追うものは 1兎も得ず…
どちらも中途半端になるのか…
いつ どこで どうするのか…
というより…どうなるのかわからないから悩む。
先が見えないから 不安になる。

先が見えないから 楽しみになる??
入ればラッキー 入らなくてもともと…
悩む前に 今やるべき事をやってしまおうっか(笑)

すてきな1日を LOVE

2007/08/20

誕生日会

40歳の誕生日会に行ってきましたぁ。
が・・・びっくり。
会場は 街中のちょっと広いダンス場って 感じのところだったけど…
招待客…約200人。

みんなパートナーを連れてきて
飲む 飲む 飲む。
しゃべる しゃべる しゃべるの数時間。
あっという間でした。

誕生日って 人に祝ってもらうのかと思ってたら…
こっちって 自分で主催して 
親しい人 みんなを招待する誕生日パーティーなんだよねぇ。
なんだか とっても素敵でした。

…この準備 彼女が全部したんだって!
看護師であり陶芸家でもあり…そして両方の技術とも大学で教えているというすごいパワーの持ち主です。
でも みためは まったくお茶目なかわいい彼女なんだよね(ティアラつけてる人)。 





2007/08/16

毎日すること・・・

ダイエットを忘れても
毎日していることがある。
・・・為替のチェック。

学生として いつ学費を払うとか 
いつ日本円をこっちの銀行に入れるとか カードを使うとか
間違うと 大損になる。

先週…いや ついこの間までAUS$110近くをキープしていた。
が…数日下がった!今日A$94。
もうそろそろ 動かなきゃ。
待ってる間に また あがちゃう??

2003年AUSに来たころは
A$1=68円だったのになぁ。
これが…100円以上になるなんて…
経済って よくわかんないね。

2007/08/14

桜便り・・・











・・・と思ったら 今 部屋に入ってきた友達に これは アーモンドの木とプラムの木だよと 言われて「がくっ」(笑)。
日本をちょっぴり懐かしんでいたのになぁ。

今日は いいお天気。
ランチは グレネルグ(海)まで出かけました。

2007/08/08

ダイエットは 明日からぁ!

久しぶりに 友達(中国人)のうちに遊びに行った。
彼女たちは 大学で一緒だったのだが・・・
びっくりするぐらい よく働く。
私が 大学の課題と実習で精一杯のときも 
彼女は朝から働いて 昼から授業を受けていた。
そのときは 家族を中国に残したままだったが
卒業と同時に 子供(女の子)とだんなさんを呼び寄せた。
そして 去年家まで買って・・・と 
この2年で彼女のしたことは…すごい。としか言いようがない。
その新居に御呼ばれした昨晩。
とっても広くて きれいなお家にびっくりでした。

そんなエネルギッシュな彼女の悩みは…
彼女は 看護師として働けるが 中国では彼女よりも収入が上だったご主人だが 英語が流暢でない為ここでは何もできないんだぁと 言っていた。が…家にいって驚いた。

昨日の食事…
これ だんなさんが全部作ってくれたというのだ!!それどころか 私たちが ぺちゃくちゃ ぺちゃくちゃ しゃべって たべて しゃべって 食べて…としている間(口を動かすのに忙しすぎて 写真を撮るのも忘れてた 笑) 彼は 次々と料理と運んできてくれていた。
どうりで食べても食べてもなくならないはず。
最後は スィーツまで!
そして おなかいっぱいで しゃべり続けていた私たちののどを潤すために お水まで入れてくれて…と。

ここまで来ると レストランだ。
で…私は 「こんなできるだんなさんなら あなたが働いておけばいいじゃん。」と…言ったら なんと 中国にいたときからこうだったそうな…働いて稼ぎ 家では料理するだんな…OZよりすごい人が ここにいた!

でもね 彼女の年代(40前後)のほとんどの中国人男性がこうなんだって!
探すは 中国人ハズバンド!?・・・その前に・・・体重落とさなきゃ。

2007/08/06

こんにちは!

オーストラリアに戻ってきて 落ち着きを取り戻したこのごろ・・・
昨日は あまりにも時間がありすぎて 何をしようかと迷ったぐらい。
新しいお家も落ち着いたし・・・
で 引っ越したら必ずやる 散策をやってみた。
というか 方向音痴のため
家の周りを知っておく必要があるのです(笑)

オーストラリアに来てからの楽しみの1つ・・・
家を見て回ること!
お庭が広くって とっても素敵なお家が多いから 見てるだけで楽しい。

お天気もよくて 
近くには公園もあって
のんびり 日曜日を過ごしたけど
ばたばたした日本の生活に慣れ AUSに帰ってきたら
何かしないとぉ・・・って気分になって
来週から テニスをすることにした!

…リサーチも終えなきゃいけないのにね。
気分転換 気分転換??

・・・今日 Uniに来て 発覚したこと・・・
私の指導者・・・病気?で大学休んでいるとか・・・
道理で 電話も出ないし メールの返事も来ないと思ってた。
はぁ・・・どうなることやら・・・
でも あせらなぁい あせらなぁい。
もし彼女がだめなら 次の先生 探すだけ(笑)

素敵な1週間を!!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本にも“No Lift Policy”(抱えない介助指針)を広めよう。
看護の質に大きく影響する 看護労働環境改善をサポートします。 
             -Japanese Nursing Support-

2007/07/24

世の中は・・・

日本の学生さんは 夏休みは言ったばっかりだというのに
私は 完璧追われている・・・やり残している 課題。
リサーチインタビューのまとめとアサイメントがまだ1つ残っている。
・・・予定では とっくに終わっているはずだったのに・・・
アレレ・・・です。
友達の子供たちは 夏休みを楽しんでいるようでだけど・・・
私は こんな年になってても・・・
夏休みにできなかった宿題に追われている子供の気分。 

今週土曜日にはオーストラリアに帰るけど
その前にやらなきゃいけないことだらけ・・・
はぁ・・・どこでどう 計画が失敗したのか??
予定が多すぎたのか??まぁいっか!
何とかなるさの OZ仕込のおおらかさ??で乗り切ろう!

2007/07/14

運転手さん&看護師

最近バスに乗ったり 電車に乗ったりすることが多い。
特にバスに乗ると電車よりも 運転手さんと距離が近くなる。
どういうことかというと・・・個人や会社がすごく見える。
今日あったのは 少し遅れて走って乗って来た人に 外のマイクを使って
「早く乗ってください」そして 間髪いれずに中のマイクで
「すぐに出ますから あぶないですよ」…って!?なに!?と突っ込みたくなった私。
そして 遅れているといわんばかりの スピード運転。
私の住んでいるところって 山だからとてもくねくねしているのにもかかわらず…飛ばす 飛ばす。

バスに乗ると このごろ、窓という窓に たくさん張ってあるシール
「バスが止まるまで 座ってお待ちください」
…なぜみんな立つか…その理由がわかる??
確かに関西人待てない人たちですが 
これだけ 運転手さんに 遅れているや急いでます的なこといわれたら
お年よりは もっと気を使って早く降りなきゃと思うだろう…。
これだけ飛ばせば 遅れていて運転手さんも大変ねと
さっすることもするだろう…。
バスのシールを見てきっと運転手さんからの苦情や事故防止で行っているのだろうなぁと思ったが
それって 1番大切にするべき顧客の行動分析が行われていないんじゃないか??と感じた。
なぜ かれらがそうするのか…そうしなきゃいけない環境になるのか…

って かんがえてたら なんだか似ているこの環境。
看護師とバスの運転手の労働環境。
確かに 仕事してこなさなければいけないことはある。
でも 忘れていないか 誰を1番に考えて労働環境を整えていくのかを…
会社や上からの プレッシャー…そして できなかったときの顧客からの苦情。

看護の労働環境も きつい・きたない・きびしいといわれながらきているも改善しない。
そして バスのシールやアナウンスと同じように リスクマネージメントからか 
いろいろな情報提供をするようになった…でも どうなんだろう…。
労働環境を整えるということは 顧客の安全を守ることになるのにもかかわらず…
私たちは 誰かの一方的な声だけに耳を傾けて 解決したような気になっているのではないか?? 
何を基本として何を解決するために物事を起こさないといけないのか。
なぜ なぜ なぜ???が ごまかされたり 抜けたりすることがないように見ていきたい。

…そういえば「日本人 話のすり替えがうまい」と どこかの本で読んだなぁ。
議論が知らないうちにずれてくるんだって。

2007/07/12

忘れ物・・・

雨続きの神戸・・・忘れそうなるのが 傘。
でも 不思議なことに いつも忘れそうになって思い出すのが
私がこの間100円で買った傘。
東京からお仕事で神戸にいらしてる方と私の友達とお好み焼き(おせ)に行っても・・・その後 餃子屋(天平)に行っても・・・ちゃんとつれて歩いてる。
そして 昨日もちょっとの隙を見て行った バタバタといったネットカフェで お会計しているときに思い出した私の100円傘。

なぁんでこんな 100円傘を忘れないのに・・・
ほかのものは忘れるのか・・・

日本からオーストラリアに戻るときによった 香港で・・・
忘れたくないからと枕元においた 時計をケースごと忘れ・・・
へそピアスのトップだけを使いたくて 東京でかったへそぴ。
本体の黒いハートをなくしそうだからと きちんとどこかに入れたはずなのに・・・ない。
もう1つ・・・何か忘れたことがあって とってもショックだったのだが・・・
それが何だったのかも 今 忘れてる。

忘れたことも 忘れるから いいのか・・・?
忘れないと 新しいことが 入ってこない? 
ちょっと 脳のCTとらなきゃ??と思うほど物忘れが 多すぎるこのごろ…。

こんなことを書いた後に 100円の傘・・・なくなりませんように。 

2007/06/30

東京 

高知のバリアフリーフェスティバルに3日間参加し
またたくさんの素敵なかたがたとお会いすることができとってもうれしかった時間は過ぎ・・・
現在 東京。ほんと東京に来るたびに思うのが オーストラリアよりも広い!と感じるぐらいに電車の乗換えが多く・・・この数日でやっとなれたかなぁ。

しかし…高知に東京 神戸でも やっぱり日本の食べ物はおいしいなぁと…
少し 日本に帰りたくなったような…
それでもAUSが恋しいような…不思議な感じです。

また 神戸に帰ったら ゆっくり高知や東京の話報告させてもらいます!

2007/06/04

新しいお家!

突然ですが 引っ越しましたぁ!
わくわく!!今まで 大学の中に住んでいたけど・・・
時々収容所のような感じがしていた。
でも これから バスも乗る!
買い物もすぐそば!最高にわくわく。

いろいろ話せる友達と2人の生活が始まる~!!
OHS(労働安全衛生)についても 
お互いに興味のある分野だから話は尽きない(笑)
わくわく 楽しいオーストラリア生活がまた はじまる。

あっあさって メルボルン!
そして 土曜日には 日本です!!
7月28日まで滞在予定。
お時間ある方連絡ください。

2007/05/27

素敵なつながり・・・

最近 うれしいメールが続いた。
その中の1つは 2年以上前メルボルンからアデレードへと乗った列車で隣だった日本人の方から・・・
メールを頂いて 思い出した。アドレスを渡したこと・・・(笑)
人見知りしない私は  きっと隣の方が日本人とわかって 
べらべらしゃべってたんだと思う。
私の話したとこも 彼女はしっかり覚えててくださり・・・
私は 父が病気の話をして2年ぐらいでもどるといっていたそうだ。
ついこの間 人生何が起こるかわかんないと書いたけど・・・
ほんとそうだと思う。
あの時 いろいろ悩んだけど 父ももういない。

メールのきっかけをくれたのは
友達の会社 A-Line(株)のホームページだ。
メールを下さった彼女は
そこにオーストラリアのことを書いている私の名前を見て
メールアドレスを探してくれたそうなのだ。
こうやって 人と人が繋がっていくこと・・・
素敵だなぁと思う。

また ホームページを見たり ブログを見て
「抱えない介助」に同感してくださる方もたくさんメールを下さる。
本当に 嬉しく思う。

劣悪だ 劣悪だと いわれながらまったく変わらない
看護の労働環境を変えること・・・
それこそが ケアの質につながる。
看護労働環境は 患者さん…しいていえば 私たち1人1人に繋がってくる。
だからこそ・・・他人事ではない。
看護労働を変えること それは 
私達の闘病生活・苦しい時間を変えることになる。

大切な2人・・・彼と父をなくして 思う。
看護労働環境が もっと もっと充実すれば
患者さんももっともっと 穏やかな時間を病院で過ごせると・・・。

こうしたさまざまな 素敵なつながりが元気をくれる。
とっても嬉しく思う。ありがとう!!
さぁ ただただ前進あるのみ?! いのししのように(笑)



日本にも“No Lift Policy”(抱えない介助指針)を広めよう。
看護の質に大きく影響する 看護労働環境改善をサポートします。 
             -Japanese Nursing Support-

2007/05/22

人生の選択 byスパイダーマン

スパイダーマン3を 早朝から見に行った。
1話目は 日本で夜勤明けに友達と見に行ったのを覚えている。
あまり期待してなかったものも・・・
大画面で見る スパイダーマンに楽しさを覚えて・・・
やっと 3も見れた。

その中で 言ってた・・・「人生の選択」
私たちには 選ぶということが出来る。
どちらをとるか 何を選ぶか・・・
何が正しいのか 何がいけないのか・・・
選択することが出来る。

最近 自分の道を考えるときに
「自分で選んだんだ」と 思うことが多かった。
そして 「これからをどう選ぶ?」と考えることがあったので・・・
心に響いた “私たちには 選ぶということが出来る”という言葉・・・

これから 何を選んでいくのだろう・・・。
アメリカ?!
・・・そんなことはない・・・。と 思う。が・・・
人生わからないのが こわくておもしろい。

日本にも“No Lift Policy”(抱えない介助指針)を広めよう。
看護の質に大きく影響する 看護労働環境改善をサポートします。 
             -Japanese Nursing Support-

2007/05/20

ちょっこっとの幸せ・・・

ヘルスマネージメントのアサイメント(課題)の締め切りが
来月だと思い バタバタしていたら・・・昨日教授が 7月・・・といった!
ははは・・・勘違いだった!!
22日って書いてあったから 6月だと思ってたら・・・
(大抵アサイメントの締め切りは金曜だから・・・)
27日です。と言うのだ???と思っていたら
7月!!嬉しい。1ヶ月以上ある。

これで何とか じっくりやれるぞ!
といっても 今週末 プレゼンがあるので・・・
その準備をしなきゃ。

素敵な日曜日を!!

Junko 

日本にも“No Liftting”(抱えない介助)を広めよう。
看護の質に大きく影響する 看護労働環境改善をサポートします。 
             -Japanese Nursing Support-

2007/05/14

いじめの体験

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/05/07042612.htm

子供から いじめの体験を聞くそうだ。
しかし 気になる・・・ 
こんな時日本の倫理はどうなっているのか…
公募しないといけないぐらいに情報収集できないのか。

いじめで 傷を負った子供のトラウマを引き出し
その後のフォローは どうするつもりなんだ。
聞いて ありがとう。で 返すだけなら 絶対許せない。
これこそ 力を使った いじめだ。

データーをとることが目的なのか
本当に解決したいと持っているのか…

オーストラリアで 研究してわかったのですが
倫理委員会ほど 厳しいものはないです。
なんどもなんども 対象者の保護と利益を聞かれ
カウンセリングはどうする その費用はどうなると
対象者や協力者の保護に努めます。

研究後に結果報告を希望する人しない人
インフォームドコンセントして
きちんと研究目的を説明して・・・
ものすごいたくさんのステップを踏みます。
ましてや 子供にインタビューとなると・・・
どんな人でも 警察に言って 犯罪証明を取ってくるのは
最低の条件です。

日本の政府管轄で行われるこの聞き取り調査・・・
倫理がしっかりしていること祈りつつ・・・
メールで倫理について問い合わせ中です。

2007/05/13

母の日

時々 何々の日って言うと 日本と違うときがあって…
日本に電話しても???何??どうした??
に なるんだけど…母の日は 同じ?!だよね。
(また…1人思い込みしてないことを祈る)

こっちにきてびっくりした 1つ。母の日…
日本ではカーネーションを送るのだが…
こっちは どう見ても 「菊」をおくるのだ。
もちろん おっきくてマーガレットのようなものもある。
でも…私が来たときには 確かに 菊だらけだった。
それも 「しろ」…。
いまだにそれを 母やホストマザーに送るのは気が引ける。
「菊」だからといって 特別な意味をないことはわかってるけど… 
どうも お墓にもっていく花を 贈る気になれない。
…昨日 中国の友達も同じことを言ってた(笑)。
日本でOZが 母の日にって 
日本のホストマザー「菊」あげたら びっくりするだろうね(笑)。

2007/05/10

一週間がおわる??

今日から私のクレイジーな週末がまた始まった。
今月は 木曜日から日曜日の朝まで・・・びっしり詰まっている。
それも朝から夜まで・・・
出かけてしまえば 面白いんだけど・・・
今週のようにタイムマネージメントを間違うと
えらいこっちゃでした。
夜中まで こそこそ…ごそごそ・・・
前なら 夜10時以降は誰も電話してこなかったのに・・・
(寝てる可能性があるから 笑)
今じゃ 夜中2時でも 起きている。

あっ明日も朝早い・・・
今日はミィ-ティングも終わったし・・・
かえって 何か作ろう・・・あっ…昼、まだだった。
おなかすくはずだ。・・・今日は何食べようかなぁ。

今日のミィ-ティング・・・
日本人の習慣で盛り上がって・・・
お風呂や布団の習慣・・・説明するのが大変だった。
なぜ 日本人はお風呂屋さんにいけるのか!?
恥ずかしさを持っていないのか・・・って
あれは 目的があるし・・・みんな裸だもんと伝えるも…
わからん わからんと質問だらけ・・・
確かにそういわれると 習慣って面白い。
初めて知ったが・・・
こっちでも 裸ではいるお風呂屋さんがあるという…
(いつも 水着がいるのに・・・)
…でもそれは 同性愛者のためのものだって!
・・・だから JUNKOは いくな。と・・・言われたが
わかってる。言ってもむなしくなるだけだ。
彼らは 女性を見ても・・・
恋愛対象者として 虫!?無視に近いものがあるもんね(笑)。
でも 恋人になれなくても 対象外でも(笑) 
友達として 彼らって とっても素敵なんだよなぁ。
おしゃれで やさしくって ジェントルで・・・

2007/05/06

久しぶりのCity・・・

金曜日・土曜日と連続で Cityまで行った。
といっても 用事があってのこと。
それでも 久しぶりに 外に出るから(大学以外に・・・)
嬉しくって わくわくしてた??ようで…
バスに乗ったら 隣のおじさんに
「何で 君はそんな嬉しそうなんだ?」と聞かれた(笑)。
で…久しぶりに Cityに行くから!
といったら…
「僕は 君のそんな笑顔が見れて 嬉しいよ。」と
2人がけの椅子のほとんどを占領していた 
おっきなおじさんは 言ってくれた。

何気ない 会話だけど…
OZって ほんと言葉を素敵に使うなぁと思った朝でした。

2007/04/29

雨 アメ あめ・・・

ここ数日 ずっと雨。
めぐみのあめ。

日本に帰ったとき オーストラリアに住んでいる私よりも
日本にいるみんなの方が
オーストラリアの渇水状況をよく知っていった。
というのも 水って 蛇口をひねれば出てくるから
あまり 意識がなかった。
もちろん 日本よりオーストラリアにいるほうが
水には 気を使う。

インドで 殻のドラム缶に水をためて
そこの水を大切に 桶で汲んで トイレや水浴びに使った。
インドから帰ってきて すぐのとき
水がもったいなくて 歯を磨いていても
水をこまめに止め 
コップに水を入れて無駄な水を使わないようにした。
でも…人って 忘れるんだね そんなときの気持ち…

ダイエットも3日坊主 1日で満足している私。
思いを持続させるって なかなかに難しいのが現実かぁ。

2007/04/28

久しぶりに・・・インド?!

日本の医療が 本当に崩壊しているのか???
確かに ニュースやだされている統計を見る限り 
そんな感じはする。

看護師の7対1の案が議論されたときにも思ったのだが・・・
ほんとうに 見ないといけないところはなんなのか。
大病院に看護師が移って 中小の看護師が不足する!
中小の病院を退職してまでも
大病院にいこうとした彼ら看護師の思いは どこにある?
なぜ 中小が困るぐらいの看護師が動くのか。
労働環境に問題があるからだろう。
そんな簡単なことは 無視されて 
議論もされなければ 改革 改善もされない。
ただただ 看護師が不足するって!
不足しているのは 前から言っているじゃん。
・・・変わってないことが 問題なんだ。

医療崩壊の話にもどるが・・・
いつも気になっている 科学研究費を 少し見てみた。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/05/s0509-6b.html
この数字・・・なんなんだ。
(伸びがほんとんどない12年度は介護保険開始年度)
これだけ 医療崩壊といわれながら
これだけ 研究不正支給がありながら・・・
それにこんだけの 研究費を使って 
何で世界に発表している文献が少ないんだろうか。
というのも 私は海外で 日本の文献を探すのに本当に苦労する。
先進国には ふさわしくない英語文献数しか出てこない。
そして何よりも 
これら国民のお金を使って 研究した治療方法や薬
最先端医療は 受けようと思えば また 何百万というお金がいる。
これって ほんとに誰の為の研究なんだろう・・・。

これと インドがどう関わるのか・・・
インドに行ったとき なぜ 政府は国民の公衆衛生や地域医療のために
お金を使わず 核を持つということにお金を使うのか!と
インドのDrといろいろ話したことがあった。
お金が 本当に必要なところに届いていない国。
とおもったけど・・・ 

もしかして 日本もインドと同じなのかも…
医療崩壊 医療崩壊というけれど
日本は世界にまだ経済国・・・
家庭の家計簿と同じで 買いすぎた服を忘れて
食費ばかり見ていてもどうにもならない。
全体を見て 解決していかないと…
貧困から いつまでたっても私達は抜けられない。

2007/04/26

オーストラリアのデザイナー!?

オーストラリアのデザイナーが日本へ?!
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/44114/

あまりにも オーストラリアに似合わない?ニュースを見つけたので思わず…。
オーストラリアにきて 何がびっくりしたって…
靴下が 右左違っても 気にしない。
あれは ファッションかぁ?!と見たときは 悩んだ。
パンストに電線がいってっても O.K。
ジャージのようなラフな格好で 買い物O.K。
飛行機に乗るときはもちろん マクラをもって 子供はパジャマ。
ジーパンはけば お尻が2つ見えても平気。
お腹のぽっこりお肉は ないほうがへん。

あまりにも デザインやファッションから離れている感じがしたが…
よく考えると T・P・Oは すばらしいのかも・・・
メルボルンカップ(競馬)に行った時には
どこにこんなに素敵な方々いるのだろうと言うぐらいに
みんなおしゃれに 大きな帽子をかぶって ドレスアップ。
はだしで 手にヒールをもって 芝生を歩いていてもさまになる。
と…考えると この記事も 不思議ではないのか。

街中で チェスをしている人たち

2007/04/25

アンザック・ディー(ANZAC Holiday)

今日は ANZAC(Australia and New Zealand Army Corps)Dayの祝日。ANZACって 第1次世界大戦のときの オーストラリアとニュージーランド連合のことをさすそうだ。


・・・といっても このことについてかけるほど 詳しくない。
ただ 語学学校時代に ビデオを見て 
ANZAC Dayの経緯を知ったのと
シドニーの戦争記念館に行ったとき“ANZAC”のとこをしったぐらい。

オーストラリアにきて 戦争や歴史に興味を持った。
メルボルンであった インドネシア人に「広島の人たちの後遺症は?」
「彼らへの援助はどんなことがある?どこからお金がでてる?」などなど聞かれ…ただただ彼らの質問にびっくりするだけで・・・何も答えられない 私がいた。それどころか かれらに聞かれるまで 恥ずかしながら これらのことに興味を持ったこともなかった。

語学学校でも歴史を伝えようと ビデオを見せるオーストラリア。
そして 彼らが見せるのは けっして 自分達のいい部分だけでない。
今でも忘れらない映画・・・
「裸足の1500マイル」(Rabbit Proof Fence)。
これは オーストラリア政府として アボリジニの子供達を
白人化しようという政策を打ち出し
アボリジニ子供を略奪し続けた1930年頃の話だが…
国として犯した間違いも 語学学校ですら教える。

「NO Lift」をしていても思う 歴史の大切さ。
歴史を知ることで 現在がわかる。
そして どうして行けばいいのか アイディアがゲットできる。
外にでて 初めて 感じた 歴史の面白さ。

…でも 人って…ほんとたくさん勉強しなきゃいけないんだなぁ…と 
しみじみ感じるこの頃でした。

P.S やっと秋らしく 少し穏やかなオーストラリアです
 

「裸足の1500マイル」 
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0009J8G3U/250-8494460-9016216?SubscriptionId=15JBHWP7TH9QYT1RMHG2

2007/04/23

日本で忘れてたぁ!

・・・焼肉を食べること・・・
神戸にある もっこすのこってりラーメンも食べなかった。
大好物の 焼肉も食べる機会を逃した・・・。
焼き鳥は 居酒屋さんで食べたのみ・・・
…また 食べ物の話になってしまう。が
ご存知のとおり 私にとって これとっても重要。

食べることとが何よりも大好きなのに・・・
・・・食べたい と思っても 時すでに遅し。

不思議なことに・・・日本ではあんまり食べないチョコ
オーストラリアに帰ってくると食べたくなる。
帰国前に頂いた 大好物の一番館のアップルチョコを頂いて…寝るとしよう。

それにしても…焼肉が…食べたい。

2007/04/05

あした・・・

ふぅ・・・いよいよ明日 日本に帰れる~.
といっても 今日の今日までオフィスに行ったり 印刷したりバタバタ。
いまだに 荷物すらまとめていない・・・
お土産・・・今回買いに行く日まもなく・・・チムタムのみ!?

バリアフリー展への準備も着々と進み・・・
会社設立も もう少しで終り。
全部落ち着いたら また きちんと報告させてもらいます。

ほんとに明日帰るのか??
全然実感ないけども…エステ・焼肉・カットすべて予約済み(笑)
パーマ あてる(あてるというとみんなオバサンだという…かけるんだそうだ…)
オバサン・・・でも結構。
あっ 年齢で思い出したぁ。
4年ぶりに日本で向かえる誕生日…実はすっかり忘れていた(笑)。

やるだけのことはやってみた この1ヶ月…
くいが残る??のは 体重が…変化しなかったこと(増えてないことを祈る)
はぁ・・・また 母に
「頼むから・・・ それ以上太らないでね」といわれるのだろうか・・・。
妊婦さんのような腹・・・それならいっそう妊婦の方が・・・
いかんいかん・・・イースーターだった。

オーストラリアでたくさん励まして支えてくれた友達。
日本で待っててくれる友達。みんなに感謝。
それでは 素敵な週末を!

See you in Japan.

2007/03/11

昨日の収穫!

日が沈むころ…夕食を仕入れに 海に行った。

鳥のガラをかごの中にくくりつけて…海に投げる!
そして 10分後引き上げると こんなにたくさん。
昨日は 大漁でした。
でも 9cm以下の小さいかにとメスは また 海にもどし 
大きくなったときに…再会を祈る!?














ブルーのかに3つに 茶色のかに6つ
大漁に嬉しさ倍増!
この後 ゆでてかぶりつきました(笑)

なんだか ちょっとたくましくなれた様な…。
ほんの少しの レクレーション。

2007/02/21

オーストラリア透析サポート in シドニー

ボランティアで始めた透析サポート・・・
今回・・・実は シドニーついてすぐ 患者さんが緊急入院してしまったので
「う~ん どうなるだろう…」と思いながら 空港から病院に向かった。

ところが そこで出会ったDrは なんと私がケアンズで行った病院の透析室を
オーストラリア旅行に来る患者さんを受け入れるように 立ち上げた人だったのです。そして 今 シドニーでもその準備をしていると!!

いろんなところに 意味のある出逢いがあるものなんだぁ…と感動しました。
この先生のおかげで これからの予約もとりやすくなる!
というか…私を この病院に引き寄せてくれた?日本の患者さんに感謝です。

この病院 イギリス・オーストラリアでも全土に系列病院を持つしっかりしたところ。そして 何より嬉しいのが 緊急時には 無料で15ヶ国語以上の通訳者を準備することが出来る。さすが 多民族国家…この通訳者 ほとんど病院のスタッフで補われている。みんな仕事の合間に来てくれたりするので
まぁ…着てくれると言っても すぐには着てくれない場合もあるものの…
オーストラリア関係の旅行外者を通して医療通訳依頼すると 
1時間約8000円。日常通訳のみでも 約4500円から…というオーストラリア看護師の給料よりも高い。このDrも 「それは私の給料よりも高いね。そんなのいらん!」と…冗談交じりにも驚いていた。私は…驚くよりも 怒りが先にきた…「人の弱みに付け込んで!!同じ日本人なのに…」と。

そんなこんなで…ちょっとバタバタしましたが
患者さんも無事に日本に帰り…ほっ。
いろんな経験ができた とっても貴重なシドニーでした。 

2007/02/19

オーストラリア in ケアンズ

先週11日より日本の透析患者さんのケアンズ&シドニー旅行をサポートしてきた。
ケアンズに行くのは 2回目。
でも 今回の病院は ホテルから歩いて数分という便利な場所。
去年できたばかりの 透析室で なんと
午後からの透析は旅行患者さんのみを受け付けているという
旅行者の多いケアンズならでは。
2日前まで 台風ですごかったというものの…
私が行った時には きれいな青空!!
でも…蒸し暑い。
海外の旅行者は 日本で言う冬にケアンズに旅行に来ることがおおいけど…
ほんというと ここのベストシーズンは 日本の夏の時期!
台風も減り 気温も少し穏やかになるから…
南オーストラリアの人たちも 北に上がって来るのは だいたい7月から10月。
でも・・・行ってみて思うのは オーストラリアって ほんと素敵だなぁと。
青い海に空…幸せな気分になりました。




透析を受け入れてくれたこの病院…
ほんと いつメールしてもすぐに返してきてくれて…
あったかい 歓迎を受けた。
どのスタッフも親切で どうしたいのか いちいち聞いてくれるし… 
わかっているのか?なども 確認しながら 丁寧に説明してくれる。

この後 シドニーにも透析を同行したんだけど…
緊急入院などもあったので…また ゆっくり 報告を…
この8日間の旅でも また 素敵な出逢いがたくさんあったぁ!
感謝。

2007/02/09

エリッククラプトン コンサート




念願のコンサート!
エリッククラプトンだけが引き続けるって感じではなくて
そこにいる演奏者の技術を見せるって場面が 所々に入っていて…
ピアノ演奏者も すごく すごく素敵だった。
また ピアノを習いたくなったのでした…。

あっ すっごく素敵なコンサートだったけど…
OZのおとなしさに驚いた。コンサート始まってから終るまで みんなずっ~と座ったまんま…
あんなコンサート始めてだぁ。ちょっとぐらいは 踊りたかったなぁ(笑)。
それにね きてる人が…ほとんど50代ぐらいでびっくり。
意外なオーストラリアの1面を見たなぁ…。
これから当分の間また クラプトンから離れられない日々が続きそう。

明後日からは 透析患者さんの旅行サポートの為 ケアンズ・シドニーに行ってきます。
それでは…素敵な週末を。

P.S あっ 今日コンサートに行く前に昨日手を付けるのをやめた手紙ちゃんと出してきました。
   指導者も変わるということを手紙に書いたらそれでいいということを
   倫理委員会から教えてもらったので…メールを出して 手紙を出して 終了!?
   あとは 返事をまつのみです(笑)